
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
※スタイルブレッド公式オンラインストアを初めてご利用される方限定です。ご購入はお一人様1回限りとなります。


既に、会員登録がお済の方は ログイン後、マイページより定期便をお申込みください。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
スタイルブレッドの
冷凍パンがおすすめのワケ!
「パンづくりへのこだわり」と、
「冷凍技術」が出会ったことのない
おいしさを叶えます。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
※スタイルブレッド公式オンラインストアを初めてご利用される方限定です。ご購入はお一人様1回限りとなります。


既に、会員登録がお済の方は ログイン後、マイページより定期便をお申込みください。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
低糖質パンセット 内容

- 1:【糖質オフ】ハニーソイ(はちみつ豆乳パン)(2個入)×2袋
- 2:【糖質オフ】至福のクロワッサン(2個入)×2袋
- 3:【糖質オフ】パン・オ・レ(4個入)×2袋
- 4:グラハムファイン(4個入)×1袋
- 5:プティブラン(4個入)×1袋



既に、会員登録がお済の方は ログイン後、マイページより定期便をお申込みください。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。

糖質とは?
糖質とは、体内で吸収され、活動するためのエネルギー源となる栄養素で、でんぷん・糖アルコール・オリゴ等などがあります。また、勘違いされやすい炭水化物と糖質の違いは、炭水化物は大きく「糖質」と「食物繊維」に分けられ、『炭水化物=糖質+食物繊維』として考えられていることが多く、炭水化物から摂取するエネルギーのほとんどが糖質由来となります。

糖質制限とは?
糖質制限とは、一般的に炭水化物に含まれる「糖質」の量を減らすことを示します。炭水化物は「糖質」と「食物繊維」に分けられます。そのうち「食物繊維」は、「日本人の食事摂取基準2020※」の目標値よりも摂取量が少ない傾向にあります。そのため、炭水化物の量を減らすのではなく「糖質」の量のみを減らす方法のことを「糖質制限」と呼ぶことが多いのです。
※「日本人の食事摂取基準」とは、厚生労働省が制定したエネルギー及び各栄養素の摂取量の基準です。

糖質制限のメリット
●糖質制限のメリット その1過剰な糖質は体の中で脂肪として蓄積するので、糖質量を制限することでそれを防ぐことができます。また、余分な脂肪がないため、常に脂肪を効率よく燃焼させる体づくり(余分な脂肪がつきにくい体)になります。
●糖質制限のメリット その2糖質を過剰に摂取する人の食事の傾向として、たんぱく質・ビタミン・ミネラルなど他の栄養素が極端に少なく、糖質だけを過剰に摂取する傾向があります。空腹時に糖質を大量に摂取することで、血糖値が急激にあがり、急に眠気に襲われたり、高い血糖値が慢性化することで生活習慣病の原因になることがあります。適度な糖質量の摂取と、糖質以外の栄養素をバランスよく摂取することがとても重要と言えます。
●糖質制限のメリット その3カロリーを制限する方法と違い糖質を制限する方法では、体に必要なエネルギー源を確保することができるので、制限による体の不調や代謝低下などを防ぐことができます。

糖質制限のデメリット
糖質を制限している人の知識として、勘違いされやすいのが「糖質を0に近づけることがよい」と誤解している場合が多いことです。「日本人の食事摂取基準2020」で示されている炭水化物量から食物繊維量を差し引いた量よりも過剰に摂取している人に関しては、その過剰な部分を制限(減らす)必要があります。よって、糖質量が適正内であれば気にせず摂取しても問題ありません。過度に糖質を減らしてしまうと、低血糖状態に陥るため、めまいや貧血、頭痛など体に不調をきたすことがあります。安易に「ただ減らす」のではなく、自分の食習慣を知った上で糖質を制限する方法が適しているのであれば、その手法を使うという風にしましょう。

糖質摂取の適量は?
「日本人の食事摂取基準2020」では、具体的な糖質の摂取量の目安は設けられておらず、炭水化物・食物繊維の食事摂取基準をもとに目安量を把握する必要があります。これらを踏まえ、糖質摂取量の目安は以下の通りです。
※エネルギー量(1日あたり):男性2000kcal 女性1800kcalの場合
※必要エネルギー量(kcal/日)=現体重(kg)×30参考文献:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト「e-ヘルスネット」健康用語辞典、日本人の食事摂取基準(2020年版)

糖質が多い食材
糖質の多い食材を「主食・肉・野菜・果物・調味料」と分けてご紹介します。ただ、「食べてはだめ!」というものではなく、量に注意し、適量を食べるように心掛けましょう。

糖質が少ない食材
たっぷり食べても大丈夫な糖質が少ない食材を「肉・魚・大豆・乳製品・野菜・果物・調味料」と分けてご紹介します。糖質の多い食材と比較しながら、日々の食事に置き換えてみるのはいかがでしょうか?特に肉・魚・大豆は糖質を抑えながらも満足感があるのでおすすめです。
糖質の基礎知識は、健康管理アプリ「カロミル」のデーターベースを作る、管理栄養士を中心としたデータ作りのプロフェッショナルチームにご協力いただき掲載しています。
「カロミル」は、会員数120万人(2021年11月時点)を超える、食事・運動・体重管理アプリです。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
※スタイルブレッド公式オンラインストアを初めてご利用される方限定です。ご購入はお一人様1回限りとなります。


既に、会員登録がお済の方は ログイン後、マイページより定期便をお申込みください。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
※スタイルブレッド公式オンラインストアを初めてご利用される方限定です。ご購入はお一人様1回限りとなります。


既に、会員登録がお済の方は ログイン後、マイページより定期便をお申込みください。
※こちらの商品は定期購入商品です。2回目以降は送料別となります。北海道、九州、沖縄へのお届けは別途エリア配送料を頂戴しております。
スタイルブレッドのこだわり


1回でやめることはできますか。
解約に制限はありません。マイページよりお手続きいただけます。
商品を変更したいです。
「低糖質パンセット」のセット内容を個別に変更することはできません。2回目以降はお好きなパンの追加・変更が可能です。初めからお好きなパンを選んで、定期購入を始めることも可能です。
好きなパンを選んで定期購入をはじめるどのくらいの量が届きますか。
お届けする段ボールは女性が一抱えできるサイズ(幅34cm×高さ18cm×奥行24cm)です。
※次回購入の際、商品追加をすると箱のサイズが変わる場合がございます。
消費できるか心配…。
パンを食べる頻度に合わせて、お届けサイクルが選べます。
後でマイページから変更もできます。
スタイルブレッド
公式オンラインストアとは
約50種の冷凍パンが定期購入できる、宅配・お取り寄せサイトです。
入会費・年会費は0円。スキップや解約はいつでも可能ですので、ライフスタイルに合わせて、自由にパンをお選びいただけます。
つくりたての新鮮なパンをあなたの冷凍庫に直接お届けします。
「低糖質パンセット」
ご注文フォーム
「年会費・入会費は0円」
「スキップや解約はいつでもOK」